川辺の草刈って食べる計画

thumbnail

茸本朗の動画を見ているうちにそこら辺の草が美味しそうに見えてきた。

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野性活用系アカデミックバラエティチャンネルです。 ブログとはまた違った味わいをぜひご賞味ください。 ブログ『野食ハンマープライス』→ https://www.outdoorfoodgathering.jp/ Twitter→ https://bit.ly/3pkOGhV お問い合わせ・ご依頼はこちらから→ akira-takemoto-channel@every.tv

もし金を使わなくても生きられるとしたら、それはなんて自由なんだろう。
野菜を買わなくても、そこら辺から取れるとしたら裏技みたいで面白いじゃないか。
資本主義社会に飼い慣らされてくたびれたオッサンは、自由を夢見て川へ行く。

そんな訳でパイセンを誘ってジムの帰りに野草を取りに行くことになった。
メモ代わりに下調べした内容をブログにまとめておく。

食べられる野草

川辺にはアブラナ科の野草が生えていて、中でも特にハマダイコンが欲しい。大根は根っこよりも葉っぱのが美味い。

釣れなかった時のお土産は「野草」で決まり 海辺・川辺の美味しい野草を紹介 | TSURINEWS

野草の美味しい季節 気温の上昇とともに、生き物たちが元気になる春本番。この時期になると野の草たちも、柔らかい新

ハマダイコン

低温の冬場が根っこの旬で、12月から2月頃が収穫時期です。葉っぱや種は3月から5月の春先が旬の時期になります。

ハマダイコン ハマダイコン 出典「山菜図鑑

根っこはおろして、葉はシンプルに塩胡椒で炒めて食べたい。

カラシナ

どこにでも生えてる草で辛子高菜……ならぬ「辛子カラシナ」を作ったらすごくハッピー

先々月のことですが、うちの近所にめちゃめちゃ美味そうなカラシナが生えてるのを見かけたんです。カラシナは日本全国の河川敷にだいたい生えてるありがたい山菜(山じゃないけど)。葉も茎も蕾も食べられる上に種はマスタードになるなど、非常に役立つ野草で

辛子高菜っぽくしたら美味しそう。

アブラナ

アブラナ 出典「Wikipedia

浅漬けが良さそうかな。

セリ

セリ 出典「PhotoAC

絶対美味いやつ、せり蕎麦 by きのこや

乾麺と麺つゆでもウマウマ セリの食感と香りがたまりません。

せりそばが美味しそう。

クレソン

クレソン 出典「PhotoAC

贅沢だけど絶対一度は食べるべき! 舌がとろける「ウニクレソン」のレシピ | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

付け合わせの定番野菜クレソンと生うに(生ウニ、生雲丹)を使った広島のご当地メニュー「ウニクレソン」のレシピを紹介。伊勢丹新宿店の野菜のプロが、美味しいクレソンの選び方も解説します。

広島名物と言われるウニクレソン。高級食材と雑草のマリアージュ。

アシタバ

アシタバ 出典「PhotoAC

あしたば(明日葉)とは?栄養やレシピもご紹介 | DELISH KITCHEN

最近では、スーパーなどでも珍しい野菜が店頭に並んでいることがありますが、あしたばという野菜を聞いたことがあるでしょうか。あまり出回っていないため、実際に見かけることは少ないかもしれません。 この記事では、あしたばについて特徴や含まれている栄養、おすすめの食べ方からレシピまでご紹介します。

アシタバ月見納豆ってやつが美味しそう。

食べられない毒草

草食って死んだらきっと嫁に一生恨まれることになるだろう。川へ来ても渡ってはいけない。

トリカブト

食用のニリンソウ、モミジガサ、ゲンノショウコなどの若芽や若葉がトリカブト類と似ているため、間違うことがあります。

スイセン

ノビルの鱗茎と間違えたり、葉をニラと間違えることがあります。

ドクゼリ

形態がセリに似ていることから、間違うことがあります。また、根茎をワサビと間違った例があります。

タマスダレ

葉をニラなどと、鱗茎の部分をノビルと間違えたりします。